"熊本市電・熊本電鉄"の記事一覧

夏空の熊本・宮崎へ(9)あぁ、通町筋の5014号車。

あれは、トーマス・エジソンのコトバだったか。 「私は失敗したことがない、ただ、一万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ」、確か、電球をつくる過程でフィラメントの材質をどうすべきか...、最終的に竹の繊維を使ったものを見つけた、という流れだったような気がするのだが。 1月に九品寺交差点で“撃沈”、次の朝は交通局前で停車中の姿…

続きを読むread more

夏空の熊本・宮崎へ(8)明るくなるまで

先日、宮崎で大きな地震があったと思ったら今度は東北地方に台風が...。もともと日本列島自体、自然災害が多いのは毎度のことだが、それにしても今年はちょっと酷い。 これも毎度、書いていることだが、<鉄>としての立場で言うなら、最近は「自然災害による運転見合わせ」というのはローカル線にとっては復旧を断念して廃線という“死刑宣告”に近いものが…

続きを読むread more

夏空の熊本・宮崎へ(7)朝の通町筋電停

結局、富山に墓参りに行ってきただけで何もしないまま自分の休みは過ぎ去っていくのだった。世の中は月曜までの3連休らしいが、自分は月曜から通常勤務。朝からの勤務になるのである。考えただけで憂鬱だが... 地震のこともあるが、あまりビビっていても仕方なく。思えば、いつもそのリスクは負っているのである。今月末か来月にちょっと“出撃”したいと考…

続きを読むread more