"ひろでん(広島電鉄)"の記事一覧

年の瀬の広島と倉敷へ(35)猿猴橋の朝

「名物に旨い物なし」とはよく言ったものである。自分は旅行先で“名物”と言われるものを食べることは滅多にない。 先日、新大阪のホテルで泊まったときもそうだった。この広島のホテルも。すぐ近くにある「や※い軒」で食事を済ませる<変態鉄>なのである。ちなみに、岡山駅前の「や※い軒」も愛用しているし、東京でも仕事中の休憩に行くことがあって。 …

続きを読むread more

年の瀬の広島と倉敷へ(31)最後は十日市町で。

やはり、もう1カットくらい582号車の“晴れカット”が欲しかった。例えば、鷹野橋の歩道橋で“リベンジ”などというのも... 前日は撮るには撮れたが、ビル影の薄暗い中で。広電本社前も、道路の向かい側から撮れば午後はキレイに光が回るはず。でも、同じ電車を同じ場所で撮り続けるのも... 【2021年12月14日13時52分】 広島…

続きを読むread more

年の瀬の広島と倉敷へ(30)原爆ドーム前

路面電車撮影というのは、どうしても他の鉄道撮影よりも遙かにリスクが高いのである。歩行者、それから、クルマの流れ...、それでも、運用される電車が単一形式だったり、正直、あまり興味のない車輌だったら、撮影機会の多さでカバーできるのだが、こういう特定の車輌を狙っているときは、どうしてもクルマ通りの少ない道での撮影か、道路中央の電停ホームでの…

続きを読むread more