"消印の中の鉄道情景"の記事一覧

消印の中の鉄道情景(68)長井中道郵便局(山形県)

「私はいま、重大な決意をした」といったのは、かつての海部俊樹首相。 いまよりも永田町...政治の世界にもダイナミズムというか、そんなものがあったように思うのは当時の自分が若かったと言うことだろうか。 でも、まさにいま、<変態鉄>も重大な決意を固めたのである。その内容は、来週にでも正式に表明できるかと思う。 相変わらず、仕事がバ…

続きを読むread more

消印の中の鉄道情景(67)沖郷郵便局(山形県)

久々のこのシリーズ。調べてみたら、第66回は会津中川駅近くの中川郵便局。旧ブログ時代の2019年3月の記事(→ こちら)。 間が空きすぎて... 今日は、先日、「鉄印帳」の旅の合間に訪問した山形県沖郷郵便局の風景印をご紹介したい。 そもそも、「風景印」とは...

続きを読むread more

5年前の春。「消印」で振り返る北陸新幹線(長野-金沢)開業の頃(4=最終回)

本当は昨日のうちに最後の...金沢中央までご紹介する予定だったのだが、 出社時刻が近づいていて...。しかも、スタートの仕事が事実上、自分がお願いして 集まってもらう形の打合せから。“首謀者”たる自分が遅刻するわけにもいかず。 そんな<変態鉄>の職場は新宿駅近く、ちょうどバスタ新宿のすぐ先...あたり。 【2020年…

続きを読むread more