"保存車・博物館・廃線跡"の記事一覧

下北半島へ、憧れの「キハ22」に会いに(14)

昨日の記事にも書いた通り、<変態鉄>の2024年最後の“出撃”は阪堺電車になりそう。尤も、年末に小湊キハを撮りに行くかも知れないが、そればかりは前日に決めているので... とりあえず、ヒコーキで行くような“出撃”は最後になりそう。 【2024年9月15日12時32分】 阪堺電気軌道・大和川検車区 ということで、早くも年…

続きを読むread more

下北半島へ、憧れの「キハ22」に会いに(13)

今日の話題に入る前に。 【2024年9月15日13時29分】 阪堺電気軌道・大和川検車区 もしかすると... 阪堺電車の社内に<変態鉄>と同じ“変態性”をもつ職員がいるのかもしれない... 我孫子道の車庫での撮影会には何度も参加しているのだが、その中で、他の参加者に背を向けて「控車」と「電動貨車」にカメラを向けて…

続きを読むread more

下北半島へ、憧れの「キハ22」に会いに(12)

2024年の“心残り”といえば、久々の北海道を“断念”したことだろうか。今回は札幌とか函館とか、そういうメジャーなところでは無くて... だから、10月が終わると5月の連休明けくらいまで雪に閉ざされ見学できないのである。 「来年こそは...」と思っている。 その北海道での使用を考えて投入された、ある意味、初の北海道向け耐寒…

続きを読むread more