"ちん電(阪堺電気軌道)"の記事一覧

20240915 阪堺電車「モ161形車&雲形塗装車撮影会ツアー」(8)

すでに10月というのに、いまだ天気予報では真夏日予報が続いており。夏と冬だけになって春と秋が消滅する...と言われていたのが、とうとう現実のものになってきたのだろうか。 日本の“四季”が“二季”になるというのである。自分には「ニキ」と言えば「にきニキニキニキの菓子」なのだが...三平師匠が出ていたTV-CMである。社名の「にき」は社長…

続きを読むread more

20240915 阪堺電車「モ161形車&雲形塗装車撮影会ツアー」(7)

いつの間にか、10月に入っており。日付変わって2日になっているが、10月1日は「都民の日」だったはず。そして、もう1つ、「荒川線の日」でもあって。 今年も早いもので残すところ、あと2ヶ月になってしまった。結局、忙しい忙しいと曰いながら、あっという間に過ぎていくだけの日々。   ♪ 時の過ぎゆくままに ~~ と歌っていたのは…

続きを読むread more

20240915 阪堺電車「モ161形車&雲形塗装車撮影会ツアー」(6)

昨日は<速報版>のため、1日お休みをいただいたこの話題。 そこでもちょっと触れたが、小湊鐵道の車輌運用も9月下旬になって“逆転”したか... 今月初旬くらいまでは、朝晩の運用に限って少しだけキハ200形が出てきて、日中はキハ40形で全部賄うというのがパターン化していた。それが29日は「観光急行」は、もちろんキハ40形だが、普通列…

続きを読むread more