"富山地方鉄道"の記事一覧

お盆の富山を少しだけ(6=最終回)電鉄富山駅

ということで、5月以来の<鉄>活動の“復帰戦”となったのは、富山での朝の散歩だった。 ちょうどコロナで騒ぎが起こる直前に、14722編成のお別れイベントが行われ、地鉄電車を本格的に撮ったのはそのときが最後。 数年間、ずっと追っていた電車が居なくなったのは大きかった。でも、だからといって、14760形をはじめ撮ってみたい電車も場面も少…

続きを読むread more

お盆の富山を少しだけ(5)富山市内軌道線

以前から気になっていた旧型ディーゼル動車が車庫から引き出されて展示される...ということで、五井機関区を訪れたのは6年前のこと。 たぶん、この時期、既にキハ40形譲受についてJR東日本との交渉が始まっていた頃だったのだろうが、そんなこと知る由もなく。 まさか、数年後、この機関区の一画がカフェになるなどとは全く想像していなかった。…

続きを読むread more

お盆の富山を少しだけ(4)南富山駅

今日も過去、8月に撮った写真から。 横浜市電は大都市の中では比較的早く姿を消しており。幸い、滝頭に保存館があって車両、資料が残っているのだが... やはり、公園などに静態保存された電車もかなりの数だったようで。 【2015年8月29日18時27分】 神奈川県横浜市港南区上大岡東・久良岐公園 この個体もかなり荒廃してい…

続きを読むread more