秋晴れの小湊鐵道へ「観光急行」を撮りに(3)鬼門の上総川間

房総は温暖な気候、春の訪れが早く年が明けて間もなく、気が早い菜の花が咲きだし3月までにピークを迎えるが、秋の訪れは遅く、秋らしい風景が見られるのは主に11月になってから。 今年は紅葉も遅く、先日、12月に入ってから上総大久保駅の夫婦銀杏を撮りに行ってきたことは、先日、<速報版>でお伝えしている通り。 この日は、そんな11月初めの…

続きを読むread more

秋晴れの小湊鐵道へ「観光急行」を撮りに(2)癖?

25日に小湊キハを再び撮りに行こうと思っていたのだが、それは断念することに決めた。 今日も、会社に向かうとき、駅から見た東京の空はスッキリした青空、空気がよく澄んでいて、丹沢方面だろうか、京王線沿線からも遠くの山並みがはっきりと見えていて。冬のこの時期、やはり、沿線でカメラを構えていても寒いのは間違いない。でも、それだけ澄んだ空気の中…

続きを読むread more

秋晴れの小湊鐵道へ「観光急行」を撮りに(1)朝の五井駅

昨日、今年1年を総括する記事を書いたわけだが... そこでも書いた通り、趣味活動においても心残りだらけの1年だった。ただ、その中で達成できた目標もあって。 【2024年11月3日9時13分】 小湊鉄道線・五井駅 それは「毎月1キハ」、毎月、少なくとも一度はディーゼル動車の姿を撮りに行こうと決めていたのだが、12月1日に…

続きを読むread more