小湊観光急行 宗谷線キハ400急行気動車ヘッドマーク「天北」編(6=最終回)

第何波なのだろうか。 ここ数日、コロナが流行っているというニュースを、やたら目にするようになった。 “新型コロナ”だって、いつかは“在来型”に立場が変わるはずだが、それはそれとしても、毎年、夏になると流行が来るのがこのウィルスの特徴なのだろうか。 久々に、イソジンで、うがいするか...と思う今日この頃。 それにしても、あのときの…

続きを読むread more

小湊観光急行 宗谷線キハ400急行気動車ヘッドマーク「天北」編(5)

「十年一昔」とも言うわけで... 40台も半ばになると1年が過ぎるのが、圧倒的に早くなっているように感じる。まるで地球の公転速度が年々速くなってきているかのように1年というのがあっという間に過ぎていくのである。 学生時代の記憶というのは「学年」という明確な“物差し”がある。だから、「あぁ、あの年にあんなことが...」と記憶が紐付…

続きを読むread more

小湊観光急行 宗谷線キハ400急行気動車ヘッドマーク「天北」編(4)

<鉄>の間では“原型原理主義”とも言えそうな人たちが“主流派”のようになっており。 特に嫌われるのはヘッドマーク。あれが無い方が好ましいのだとか。いすみ鉄道のキハ52形を撮りに通っていたときも「今日はカン(= ヘッドマーク)無し、らしいですよ!!」と嬉々として声をかけてくる“同業者さん”に出会ったことも多く。 でも、自分は<変態…

続きを読むread more