2024年GWは、新見へ、堺へ(25)公園から更に南へ...
いまや、阪堺電車でも昭和初期の頃からの歴史を今に伝える電車...というのは、モ161形車だけになっており。そのモ161形車だって、モ161、モ162号車、1928年(昭和3年)製の2両だけの稼働となっていて。確実に時代は移り変わっていくのである。
<変態鉄>が初めて阪堺電車を訪れたのは中学2年生の頃、その後、ちゃんと(?)、カメラ…
SSブログ終了に伴い、同名でSSブログにて公開していた記事を移行しました。2019年末から2024年までの記事を公開しています。
現在のブログは → https://kiha282346.seesaa.net/
よろしくお願いいたします。