2月28日、春めいてきた小湊鐵道へ(2)馬立駅

木曜は朝、会社に行く前に法務局に寄ることにしている。いよいよ、相続登記が完了する予定日。別に予定日に受け取りに行く必要は無いのだが、ちょっと実家の方のアレコレの都合もあって、3月中に...年度が変わる前に書類を受け取っておきたい都合があって。 ということで、ブログの更新でさえ、ギリギリになってきている、昨日・今日の自分。ホントは、…

続きを読むread more

2月28日、春めいてきた小湊鐵道へ(1)五井駅

水曜から仕事が忙しくなる。毎年、1年の中でも屈指のイヤな仕事が入っている時期である。それが4日連続で。でも、これさえ乗り切れば、ホンの束の間、ゆっくりできるのである。でも、忙しいと、落ち着いた時に出かけたい...と思っていても、準備が何もできなくて。う〜ん... 2月も結構、忙しかったのだが「毎月1キハ」が今年もテーマ。忙しい中で…

続きを読むread more

2月、阪堺モ161形車を追って(14=最終回)えぴろーぐ

電車の「寿命」って...。 おかげさまで90年を超える電車は何度も撮ることができたが、「100年」というのは電車たちにとって、もしかしたら、非常に高い壁なのかも知れない。 このまま元気に、その「壁」を超えてくれるのではないか...と期待しながら、毎年、冬になると撮りに行くのを楽しみにしていたのが、阪堺電車モ161形車だった。 …

続きを読むread more