菜の花の咲き始めた小湊鐵道へ <速報版>

う〜ん、何とも... 青空が広がった1日、撮影にはうってつけのコンディションだったが、悔やまれることばかりの1日で。やはり、事前の確認と情報収集が<鉄>活動においては非常に重要である...ということを改めて実感した1日だった。 【2024年2月28日15時36分】 小湊鉄道線・上総鶴舞-上総久保 朝のうちは、男鹿線色と…

続きを読むread more

2024年1月 熊本の鉄道を楽しむ(30)たかもり

火曜日の東京は青空が広がったが...羽田発着のヒコーキのほか、首都圏のJR各線の運転にも影響が出るくらいの激しい風が吹いていた1日だった。風がある分、晴れていても寒くて寒くて。本当は、小湊キハを撮りに...というか「安全第一カレー」を食べに、五井に行こうと思っていたのだが早々に断念。 さて、この日の南阿蘇鉄道で40個目の「鉄印」を…

続きを読むread more

2024年1月 熊本の鉄道を楽しむ(29)熊本で銀座線

月曜からしばらく会社はお休み。とはいえ、自宅で仕事をしながら...、金曜日には会議が予定されており。そんなわけで、風が落ち着く日を探しながら、小湊キハを撮りに...というよりも、五井駅にカレーを食べに行こうと思っている次第。それにしても、平日の里見〜上総中野間の工事運休(バス代行)が続いており、基本的に平日に出かける<変態鉄>、今シーズ…

続きを読むread more