2024年1月 熊本の鉄道を楽しむ(3)人吉へ

火曜日は「最大の不覚」を...、やってしまったのである。 いつも通りの時刻に起きて、洗濯などを済ませて。昼から会社に行くつもりで準備した。会社で食べる予定の弁当の準備もしていた。 でも... 改めて、勤務予定表を確認してみると、<変態鉄>は今日のところに「有休」と書いていたのである。実は自分がいまの会社に入ったのは夏だった…

続きを読むread more

2024年1月 熊本の鉄道を楽しむ(2)宮崎駅

大相撲は千秋楽が近づくにつれ、盛り上がるという最高の結末で。何と言っても嬉しかったのは琴ノ若の大関昇進。 それでも、やはり本人がインタビューで涙を流していたように、やはり横綱に勝って優勝してほしかったと思うところも。そして、初場所が終われば、まもなく2月。自分自身にとって忙しい時期を迎えるのである。 その前に... 【…

続きを読むread more

2024年1月 熊本の鉄道を楽しむ(1)宮崎空港駅

年明けに熊本を訪れたい...、それ自体はかなり早くから決まっていた。 そう、「鉄印帳」の旅。先日、北東北と函館を“制覇”して、全国40社の第3セクター鉄道のうち37社の「鉄印」を入手できていた。 最後に残ったのは、南阿蘇鉄道、肥薩おれんじ鉄道、そして、くま川鉄道の3社だった。熊本地震で被災して長期運休になっていた南阿蘇鉄道が、昨年夏…

続きを読むread more