水島臨海鉄道「鉄道の日記念フェスタ」(5)

これから年末年始にかけて、もしかすると、もしかするかも知れない。そうなると、“出撃”どころではない筈だが、でも、ヒコーキは全て“Super Value”で予約しているからキャンセルしたら丸損なのである。ということで、“出撃”のスケジュールは変えないことにして。 何事も、新しい一歩を踏み出すときには、躊躇して迷いも生じるもの。ダラダラと…

続きを読むread more

水島臨海鉄道「鉄道の日記念フェスタ」(4)

とうとう、特急「やくも」号の置き換えも日程が正式に発表されたようで。<変態鉄>としても一度、撮りに行きたいと思っては居たのだがその機会がないまま...その終焉の日を迎えることになるのだろうか。(たぶん、そうなる!!) JRと接続する各私鉄も一斉に3月16日にダイヤを改正することになる。乗務員不足などの人員不足の中で、需要が戻ってきてい…

続きを読むread more

水島臨海鉄道「鉄道の日記念フェスタ」(3)

12月も半分過ぎて。自分はここから年末までほぼ休みなしの勤務になる。その代わり、年始にまとまった休みが入って。 そのときに九州を訪れる予定。それにしても、往復のヒコーキの高いこと高いこと...。でも、これで、「鉄印」は40社全てが揃うことになる予定。 プランを組んでみて改めて思うのは、九州でのJRの輸送の“細さ”、県庁所在地どう…

続きを読むread more