青梅鉄道公園お別れ訪問記 2023.8.22(5)

この拙ブログの...、保存館や展示施設に行ったときの記事、必ず書いている「保存車各車紹介」のシリーズ。ただ、説明板とネットの情報を頼りにテキトーにまとめただけの、何だか出来の悪い大学生のレポートみたいな記事。まさに「何の需要があるんだ??」という感じではあるものの、書いている側としては、過去の車両についてアレコレ、調べながら書くというの…

続きを読むread more

青梅鉄道公園お別れ訪問記 2023.8.22(4)

確かに日中は猛暑であっても、夜になると少し涼しくも感じられるようになってきたか!? 確実に季節は進んでいると感じる今日このごろ。 今日は全国の<鉄>の関心が宇都宮に向いていただろうか。でも、<変態鉄>は自宅で。最近、調子の悪い洗濯機をどうしようかと悩みつつ。 路面電車好きとして、やはり、宇都宮は気になっているが、もうちょっと落ち着い…

続きを読むread more

青梅鉄道公園お別れ訪問記 2023.8.22(3)

早いもので5月に父が亡くなって3度めの月命日だった。一足早く、百箇日法要を執り行い。正式な“施主”は母だが、実質的には何だかんだを自分が行って。 いちばん大変なのが会食の手配だった。人数がどうなるかヒヤヒヤしながら当日を迎えるのである。 これまでも法事に参列することは何度もあったが、自分がその“当事者”になってみて、初めてわかった苦…

続きを読むread more