大型連休の阪堺モ161形(26)大小路

いつの間にか7月も終わりに。 まず、昨日の話の続きだが、日曜が療養「3日目」だった。前日までとは打って変わって、あの全身のダルさは抜けており。何だか普段通りの朝。 体温を計ると、昨日までが嘘であったかのように36℃台に落ち着いてきており。「3日目」にして、ほぼ通常通りの体調に戻って。日中は、自宅に持ち帰っていた仕事を進めていたり、こ…

続きを読むread more

大型連休の阪堺モ161形(25)最後の晴れカット

コロナ。一昨日、39℃を超えていた体温は一進一退を繰り返しながら徐々に下がってきて、土曜の晩までには37℃台に入ってくるようになって。平熱まであと一息である。昔から腸が良くなくて、体調を崩すと必ずお腹に来るタイプだった<変態鉄>だが、今回は全然、それがないのが不思議で。 断続的に鼻水が出る程度だろうか、でも、それよりもキツイのは全身の…

続きを読むread more

やっぱり、コロナでした。

朝になっても体温は39℃を超えており。 自宅近くの医院に電話して。そうすると、すぐに診ていただけて。 検査の結果... というわけで、布団の中で1日過ごしているものの、起き上がってパソコンを弄る元気もなく。 5月の阪堺電車の話題は、もうしばらく中断ということで。

続きを読むread more