信越地方の3セク鉄道を巡って(10)169系S51編成

木曜は久々の公休日だったが、朝から実家に行って。迫っている父の四十九日法要に向けて、菩提寺に、お寺に電話で相談したり、その他、もろもろの準備、夕方帰宅して持ち帰っていた、明日までに仕上げないといけない仕事の対応をしていたら、いつの間にか夜。 自室のクーラーをかけたまま、1時間ほど、うたた寝してしまって。 あっという間に6月が終わ…

続きを読むread more

信越地方の3セク鉄道を巡って(9)坂城駅

なかなか、思い通りに進まず... それは撮影でもそうなのだが、あのときのイライラ感とは、また全然違って。そもそもイライラしていても何もできないのだが。 そして、そういうときに限って仕事でも面倒なことがアレコレ重なってきて。 いま、このブログを書いている事自体が“現実逃避”以外の何物でもないのだが、それでも... 相変わら…

続きを読むread more

信越地方の3セク鉄道を巡って(8)朝の“信越本線”

今年もいつの間にか半分が過ぎようとしていて。全然、実感がわかないのである。仕事面でもプライベートもアレコレあって。5月以降は趣味活動に割ける時間もなくなり。とうとう、6月は一度もカメラを持ち歩かないまま過ぎ去ろうとしている。たぶん、コロナ禍で外出自粛になっていたとき以来。 これほどまでに、いろいろなことが重なると... 4月の「…

続きを読むread more