雨の中、福井鉄道「北府駅鉄道ミュージアム」へ(1)福井へ

このブログを書くのに使っている Chromebook は、レノボ製。買った時、“Lenovo”のロゴが入ったタッチペンが付属していた。 でも、どんなにタッチしても、手書きモードで画面をなぞっても、うんともすんとも言わない。「う〜ん、やっぱり...」と。100円ショップで買ったタッチペンを愛用していた。 その「役立たず」のタッチペ…

続きを読むread more

♪春色のキハを撮って...(4月1日 いすみ鉄道へ)<後編>

ちょうど3月下旬にクレジットカードの不正使用があって。カードが切り替えになったのだが、それに際してキャッシュカード一体型だったのが災いして、アレコレ...。 その間にANAカードを新規申し込み。マイレージもこちらをメインとして、そして、このカードを使えば使うほど、ANAのマイルが貯まる...と、コンビニなどの少額の支払いも含めてせ…

続きを読むread more

♪春色のキハを撮って...(4月1日 いすみ鉄道へ)<前編>

今春の、同社の新ダイヤは衝撃的だった。最近の流れを見ていたら国鉄型キハの運用縮小の流れは予想できていたものの、まさか日曜・祝日の運用を取りやめるというのは... <変態鉄>は、仕事の関係上、なぜか土曜日だけは絶対に休めなくて。日曜日は特定の時期を除けば結構な割合で休みがとれるのだが、土曜日だけは絶対に無理。つまり、もう撮りに行く機…

続きを読むread more