阪堺電車モ161形車を追って(3)神ノ木

早いもので5月も終わり。まもなく梅雨入りという時期になってきた。 地元の京王井の頭線にも、ココ数年、見ていなかった「あじさい」のヘッドマーク付きの編成が登場しており。 ただ、まさか、こんな展開になるとは思っておらず。今月初めの大型連休に撮りに行ったのが、遠い昔のことのように感じられ。 あじさいの時期もすぐに過ぎて、たぶん、気づ…

続きを読むread more

阪堺電車モ161形車を追って(2)モ162号車

土休日、稼働する十数両の定期運行の車両の中に、モ161形車を運用する...と。その情報をたよりに大阪へ出向いたのが4月上旬。 この時期、どうしても仕事が忙しくて、土日に休みをとることは絶対に不可能...な、筈だった。うまく勤務日程を工夫し、無理を通して、何とか出撃日程を確保した次第。 南海電車のアプリで阪堺電車の車種別の走行位置…

続きを読むread more

阪堺電車モ161形車を追って(1)朝の塚西

プライベート...というか、個人的なことを書くのが本来のブログの姿であるわけで。 だから、個人的なことを書くのに断りを入れるのも不思議な話。 昨日の冒頭に書いた父の葬儀、日曜日に執り行うことができて。あっという間だった感じ。普段、あまり緊張することのない自分だが、緊張していたのか、昨晩は珍しく朝方まで寝付けずに。4時半に寝て7時…

続きを読むread more