師走の関西へ(13)まさかの、不覚。

今日は晴れていて、ちょっと出かけようかと思ったものの、仕事が... 休めると思っていたのだが、やはり、出勤しないといけなくなって。最近は会社に向かう前にこのブログを書き上げて「予約投稿」の設定にしてから出かけるのが“日課”になっている。 今晩中に済まさないといけない仕事があって。それを何とか片付けるためにこのあと会社に行かないと…

続きを読むread more

師走の関西へ(12)ハルカスとモ166

<変態鉄>が興味を持っている各鉄道事業者も、3月改正の新ダイヤを次々に発表している。 水島臨海鉄道は「土休日運休」を毎日運行に変更したり、日中の間隔が空いていたところを増便したり...、あとは貨物と国鉄型キハの運用を確認しないといけないのだが。 ことでん、高松琴平電鉄も、長尾線ワンマン化というのはあるものの、一方で23時台の電車が“…

続きを読むread more

師走の関西へ(11)上町線でモ166号車

どんなものにも終わりの時は来るものだとうことは分かっている。 でも、自分にとって、事実上の“お別れ”のときは、意外と早くやって来たみたい。 【2021年12月5日14時22分】 いすみ鉄道・小谷松-大多喜 2011年の運行開始以来、土日祝日に設定されてきた、いすみ鉄道の観光急行。この3月改正では時刻は、さほど変わらなか…

続きを読むread more