夏の浅野川電車と「鉄印帳」(13=最終回)えぴろーぐ

ということで、昨日は<速報版>のため、急遽、お休みをいただいたこのシリーズも最終回。初雪のニュースも聞こえてくる中、6月の撮影記である。 富山の滞在時間は僅か2時間、地鉄電車(鉄道線)なども撮りたかったが、そこは次回に譲るとして... 【2022年6月30日10時15分】 富山地方鉄道富山軌道線・新富町-富山駅 バス乗…

続きを読むread more

二兎を追う者は... <速報版>

今夜の<速報版>は、来年11月の自分に向けた“忠告”のような...、備忘録的なメモとして。来年の自分に宛てたメッセージ。 水曜日は早起きして、小湊鉄道キハを撮りに行った。空は雲ひとつない青空、そして、沿線の銀杏の木は黄色く染まって。 【2022年11月16日15時23分】 小湊鉄道線・上総大久保駅付近 今回、分かっ…

続きを読むread more

夏の浅野川電車と「鉄印帳」(12)変わりゆく駅、変わらぬ色

欲張りすぎると失敗する...というのは、旅行でも撮影でも同じみたい。大急ぎで駆け足で回ると印象が薄らいでしまうというのは間違いないみたい。 でも、やはりプランを考える場合は、アレもコレも...となってしまいがち。 【2022年6月30日10時01分】 富山地方鉄道本線・電鉄富山駅 6月30日の朝。富山に到着したのは8時…

続きを読むread more