最後のキハ28を <速報版>

大相撲も中日を迎え。こちらも非常に気になるところだが、来週で運用を退くことが発表されているキハ28 2346号車を撮りに大多喜へ。 掲出して走っている姿を撮るチャンスが無かった「大型準急ヘッドマーク」を掲げて走る姿をどうしても撮りたくて。 いつも書いている通り、悩ましいのは、いまのキハのダイヤ、晴れればほぼすべての撮影地でニハチ…

続きを読むread more

真夏の、いすみ鉄道キハ撮影記(1-2)空振り <後編>

これまで、旅行中も撮影に行っても、決定的なトラブルやアクシデントで何もできずに...ということは、あまり経験が無い<変態鉄>。特に「撮影に行ったら、お目当ての列車が故障したり事故があったりして走らなかった」というケース、あまり記憶に無い。 そういう意味で珍しい経験ができたのが、この7月31日のいすみ鉄道。「空振り」というタイトルにした…

続きを読むread more

真夏の、いすみ鉄道キハ撮影記(1-1)空振り <前編>

2011年のキハ52形運行開始以来、数え切れないほど、いすみ鉄道を訪れている<変態鉄>としては、これほど書き出しに困る記事も珍しく。 この冒頭部分、書いては消し、消しては書く...を繰り返して。 ということで、冒頭部分は特に何も書かずに、いきなり、撮影記に入ることにした。 キハ28 2346号車の車歴や何やら、そういう基本的な…

続きを読むread more