秋晴れの房総にキハを撮りに <速報版>

いままでは、有名な撮影地でも思った通りに撮れていた、いすみ鉄道のキハ。やはり、キハ28形の引退へのカウントダウンが始まってからは沿線はもの凄い人出。 三脚の列の後ろには脚立に乗って大型三脚で...。前方にはしゃがみ込んで撮る人たちが...、そんな中で撮るのはキライだが、それでも、最後となれば撮りに行きたくなるわけで。 【20…

続きを読むread more

水島臨海鉄道「CF返礼 写真撮影会」(9=最終回)NH656便

年内にもう一度、水島臨海鉄道を訪れたいと思っているのだが... 【2022年5月15日14時08分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル 撮影会やイベントでの撮影ばかりになってしまって、なかなか通常運用での姿を撮れていないのである。まぁ、撮ると言っても場所が非常に限定されてしまうのが水島臨海鉄道の特徴でもあって。球場前の踏…

続きを読むread more

水島臨海鉄道「CF返礼 写真撮影会」(8)倉敷の朝

まもなく11月。今年も6分の5が過ぎたと言うことになり。<変態鉄>の仕事は11月、12月は忙しいので、気づけばすぐに正月を迎えている...のが例年のパターン。 寒くて、朝、出かけるのがキツい時期にはなるが、<鉄>としては出かけたいところがいろいろあって。 さて、そんな時期になっても半年遅れの拙ブログ。 【2022年5月…

続きを読むread more