5月、阪堺モ161形車を撮りに(21)青空の下、モ161号車。
今日の話題に入る前に。
日本のステンレス電車黎明期を代表する形式の1つとして...
90年台まで、わが地元、京王井の頭線の主力だった3000系電車。1963年(昭和38年)に初めて投入された4両2編成だけは裾絞りの無い車体に片開き扉という、他の編成とは異なった出で立ちで登場し。
【2022年9月11日13時58分】 北…
SSブログ終了に伴い、同名でSSブログにて公開していた記事を移行しました。2019年末から2024年までの記事を公開しています。
現在のブログは → https://kiha282346.seesaa.net/
よろしくお願いいたします。