サクラ咲く関西へ、キハを撮りに(39=最終回)NH034便

7月から1ヶ月以上にわたってご紹介してきた、この話題も今日が最終回。 すでに4ヶ月前にはなるが、このちょうど1ヶ月後、5月上旬も大阪に居た。そう、正月の住吉大社初詣輸送では思った成果を上げることができなかった、阪堺モ161形車の撮影、ぬぁんと、5月の大型連休に再び運行されると言うことで。 例年、5月の大型連休と言えば「ことでんレトロ…

続きを読むread more

サクラ咲く関西へ、キハを撮りに(38)伊丹空港

今年の夏は暑い上に雨が多くて。仕事があるときに限ってスッキリ晴れて、休みになると天気予報にはズラッと青い傘のマークが並んでおり。“雨の日は雨の日らしい撮り方”などと言えるほどの腕前なら良いのだが... 薄暗い写真を撮った挙げ句、カメラを壊すのが関の山。そうなると、出かけようという気持ちも失せてしまって。 結局、今週はまるまる休み…

続きを読むread more

サクラ咲く関西へ、キハを撮りに(37)上新田歩道橋 <後編>

<変態鉄>が初めて大阪の地下鉄に乗ったのは小学生の頃だった。まだ、車両の形式などはよく分からないながらも東京とはだいぶ雰囲気が違う...と感じながら。 そういえば、駅ホームに流れる、あの接近メロディは当時から変わっていないような... ちょうど大阪が“花博”で沸いていた頃。鶴見緑地線が開業したときに乗りに行った記憶がある。まだ「…

続きを読むread more