2021/10 倉敷へ、鳥取へ(14)11年越しのリベンジ

岡山県北部の中心地が津山、歴史ある城下町である。津山と岡山は古くから旭川の高瀬舟による水運でモノも人も行き交ったという。その中間にあたる位置にあるのが福渡。 その昔、この福渡には、その船の発着場があって賑わったのだとか。いまは川沿いの小さな集落といった感じである。 津山線の列車は、岡山からの津山ゆき、つまり、上り列車だとその福渡…

続きを読むread more