「みまさかスローライフ列車」2010年春(1)津山にて

岡山県北部の城下町が津山、吉井川沿いの盆地の街である。その津山から北に向かえば鳥取県境へと続く山沿いの... そこを通るローカル線が因美線。かつては陰陽連絡、岡山-鳥取間のメインルートとして急行列車が運転されていたが、90年代に高規格の智頭急行が開業して以降は... 1日の運転本数が指折り数えられるくらい、1日に数回、キハ単行のワン…

続きを読むread more

今日の記事更新はお休みいたします

分かってはいたものの...、公休日とはいえ本当に休んでしまったら仕事が間に合わなくなるのが自分を取り巻く環境。 でも、昨日は阪堺電車モ161号車のお披露目撮影会に参加していたのである。 【2021年9月19日10時58分】 阪堺電軌・大和川検車区 <速報版>にも書いた通り、撮影会の内容は非常に充実しており。このあたり、…

続きを読むread more

阪堺電軌モ161号車クラウドファンディング撮影会 <速報版>

朝は何とか起きられたものの、40代半ばになって感じるのは睡眠不足で早朝出発だと午後には自分自身のスイッチが切れてしまうということ。 【2021年9月19日10時22分】 阪堺電軌・大和川検車区 幸い、撮影会は10時から12時の午前中。 昨日までの台風とは打って変わって、青空が広がり、とはいえ、時折雲が太陽を隠してくれた…

続きを読むread more