晴れの国へ、置換え迫る個性派機関車を追う(11)夕刻のキハ旅を

「キハ35系通勤型ディーゼル動車」というのは、<変態ガキ鉄>にとっては、最初に触れた国鉄型キハだった。中学1年生の頃、ディーゼルカーというのに乗ってみたくて何も調べずに訪れたのが相模線だった。クリーム色に紺色の塗り分け、それ以上に何と言っても外吊り扉が... ただし、関西本線の湊町(現・JR難波)-奈良間の通勤輸送を意図して製造された…

続きを読むread more