春の1日、房総のキハを追って(3)変わりゆく西畑

ブログを始めて、まもなく10年。最初は本当に手探りだったものが、記事を書くのも慣れたもの。そして、だんだんコツのようなものも分かってくるのである。 毎度、繰り返しているとおり、自分の、ブログに関するモットーのようなものは「書きたいことを書く」。よくある、アフィリエイトとか、そういった広告収入をあてこんだブログの作り方...みたいな記事…

続きを読むread more

春の1日、房総のキハを追って(2)迷った末の...

正月の訪問以来の、いすみ鉄道。3月のダイヤ改正でとうとうキハの運用が昼間の1往復(相当)、“レストラン・キハ”を催すのに必要な最低限の運用にまで減らされてしまって。 だから、撮影機会は僅か3回、何だかコスパの悪い撮影になってしまったのが... 気合いを入れて撮らないといけないのである。 【2021年4月18日9時04分…

続きを読むread more

春の1日、房総のキハを追って(1)久々の大多喜

4月アタマの水島臨海鉄道撮影記をダラダラと引っ張っていたら、いつの間にか、5月も折り返し点を過ぎて。いつの間にか1ヶ月になろうとしている、房総のキハの撮影記。 でも、今日の話題に入る前に。 拙ブログ、この Part 2 ではなくて“元祖”というか、最初のブログを始めたのが、2011年10月のこと。まもなく丸10年の節目を迎え…

続きを読むread more