続・北関東ディープ<鉄>(3)あかぎ!?

東京であれば、多少は...   岩本町(都営新宿線)と秋葉原駅、   白糸台(西武多摩川線)と武蔵野台(京王線) 【2018年1月31日12時23分】 西武多摩川線・白糸台-競艇場前 駅名を見るだけでは位置関係がわかりにくくても、実際には乗換駅として機能しているところは多い。<鉄>ならば、当然、知っておきたいとこ…

続きを読むread more

続・北関東ディープ<鉄>(2)りょうもう3号

私鉄にも数多くの“特急”があるものだが... 【2019年11月4日11時43分】 高松琴平電鉄・仏生山車両所 といって、この写真をトップに持ってくるあたりが<変態鉄>。 通勤電車で運転する“普通列車”の中で、停車駅を絞ったタイプを指して特急と称するモノも多い。 尤も、最近では「名ばかり特急」も増えており...。…

続きを読むread more

続・北関東ディープ<鉄>(1)プロローグ

「紅白を放送している時間帯に連絡してきた...」 正月早々、TVは“緊急事態宣言”の話題で持ちきりになった。 なぜか、「早く出せ! 早く出せ!」の大合唱。 それでも、出たら出たで「飲食店が困っている」と今度は大ブーイング。 何がどうなのか、もう理解不能な...。 <変態鉄>としては、もちろん状況を見て...だが、1日も…

続きを読むread more