筑豊の「ローカル客レ」に魅せられて(82)続・撮影と言えば...

今日は何かあったのか??? いや、朝(?)、起きてみたら正午を回っていて。 持ち帰った仕事をちょっとだけやっつけて。 そんなこんなで、なかなかブログをアップできなかったのである。 【2018年11月2日14時10分】 京葉臨海鉄道・浜五井駅付近 東京都の「緊急事態宣言」は25日に解除されるのだろうか。 そ…

続きを読むread more

筑豊の「ローカル客レ」に魅せられて(81)撮影と言えば...

<鉄>ならば... 【2004年8月】 北陸本線(当時)・倶利迦羅-石動 「81号」というのは臨時のときの号数。 681・683系が“当然”だった北陸本線・ほくほく線の特急「はくたか」号でも 夏休みなどの繁忙期には80番台の号数をもつ臨時列車が走った。 そう、普段よりも多くの車両が必要になるということで、旧型車…

続きを読むread more

筑豊の「ローカル客レ」に魅せられて(4)門司港駅

昨日の<変態鉄>、母の付き添いで大学病院に行っていた。なぜか午後から。 これがもし、いつも通りに午前中だったら、仕事を放り出してでも夕方の蘇我駅に 行っていたのだろうけれど、自粛した...訳でも無く“行けなかった”に限りなく 近いのである。やはり、学校が休校というのもあってか、武蔵野線・京葉線沿線は もの凄い人出だったのだとか.…

続きを読むread more